人材育成
人材育成を経営マネジメントの一環とし、社内教育訓練制度の実施、外部講師による社内での塾を実施するなど、
更なる技能の向上を目指し、個人の目標に向けた教育訓練に力を注いでおります。
技能レベルを公的に評価する国家技能資格の取得を積極的に推進しています。
国家資格
国家検定技能士 12名在籍
機械加工 特級 3名
機械加工 マシニングセンタ作業 1 級 7名
機械加工 マシニングセンタ作業 3 級 3名
機械加工 フライス盤作業 3 級 1名

大田の工匠 Next Generation
大田区のものづくりの将来を担う、他の模範となる世界に誇る技術者として
平成25年度マテリアルの技術者を表彰して頂きました。
受賞者 須賀宗政
アルミ精密切削加工で最も高度な
同時5軸マシニング加工の第一人者

大田の工匠 技術・技能継承
受賞者 須賀宗政(師匠:右)
受賞者 竹内祐介(弟子:左)

マテリアル技術塾
平成16年4月から毎週金曜日に技術士の先生に依頼をして自由参加型の塾と、
一週間の中で起きた技術における問題点や課題を検証し解決する、
次の週に持ち込まない取り組みを継続しています。


杉浦 守彦(すぎうら もりひこ)
中小企業診断士、技術士
大手メーカーで生産技術職に従事。中小企業診断士(鉱工業)・技術士(機械)資格登録後、技術士として独立。60年にわたるキャリアを活かし、生産技術を専門に5S活動を
ベースとした科学的現場作業改革、品質工場指導を実施。私塾形式で行う
「マテリアル技塾」、5Sパトロールを定期的に実施中。

藤川 惣二(ふじかわ そうじ)
中小企業診断士
メーカー系情報機器会社でシステムコンサルティング業務に従事。その後、システムコンサルタント会社を設立、現在代表取締役。製造・流通・販売のシステムコンサルタントとして「IT経営」のノウハウを提供している。地域資源コーディネート・販路開拓事業に携わり、コミュニケーションマネジメントを実践中。また、プロセスマネジメント・人材マネジメント・リスクマネジメントの視点から経営を考え、「負けない経営」のためのノウハウを提供している。